« 酒肴と楽茶碗 | メイン | 石 臼 »

2009年01月25日

木製五種グイ呑揃

昨日に引き続き日本酒の話題を続けます。
今月はお正月の延長線で そのまま日本酒を召し上がってみえる方も多いのではないかとお察しします。
熱燗なら何時もの陶器の酒盃も結構ですが そのまま生の香りを楽しみたいとお考えの皆様には こんな木製の酒盃も貴方のコレクションに加えていただけたらと ご提案申し上げる次第です。
もちろん成形,仕上塗装と人の手を経た製品ではありますが 木製品にはささやかながら人が大自然と係わり合っているという 人と自然との信頼関係に気付かされます。
この5種の酒盃の共通点は 大きくもなく小さくもない飲み頃サイズで 夫々口径が約6.5cmそして高さが約4.5cmとサイズが揃っています。
そして木の種類は5点ともマチマチですが 全て国産で,仕上げも国産の摺り漆となっています。
国産の摺り漆仕上げは 汁椀でも実証済みの最も堅牢な仕上がりです。
亦 仮令加温されて燗酒とされても 木製漆器は汁椀同様なかの燗酒が冷め難く そしてその熱が手に伝わりません。
夫々の木材に相応しく 敢えて形状や彫り柄にも全て変化を付けました。
左手より 欅 桜 楓 楢 ブナと 何れも元々堅牢な生地の材料を使用しています。
日替わりでご使用されるも良し 仲間同士賑やかに召し上がるのもこれまた楽しいものであります。

漆につきましては 年初(1/5)のコラムをご参照下さい。

投稿者 Sugino : 2009年01月25日 02:53

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1191

コメント

コメントしてください




保存しますか?