« 越前塗の弁当箱 | メイン | サラダについて »

2011年06月28日

ホームフリージングについて

買ってきた食材を使い切る 或いはつくった料理を残さず食べきる ということは結構難しいことですね。
そうでなくとも気に入った食材や料理なら ついつい余分に買ったりつくったりするものです。
安売りしていたからというのも 理由となるかも知れません。
そんな時に必要なのがこのホームフリージング。
その際気を付けたいことが幾つかあります。
先ずは鮮度 食材なら買いたて 料理ならつくりたて 古くなった材料やつくり置きしたものは長持ちしないので フリージングしても要注意であることを先ず念頭におきましょう。
ですから要はフリージングを過信しないことが肝要ですね。
方法としては加熱したものは 一度冷ますか 冷蔵庫で冷してから冷凍します。
また肉や魚は素早く冷凍するのが 味を保つ秘訣です。
その為には冷凍庫の下段の一番奥が適当で 更にアルミトレーにのせればベストです。
そして出来るだけ早く凍らせるためにも また冷凍,解凍を繰り返さないためにも 均等に小さく薄くそして平らに切って 小分けしておくのが基本です。
そして空気に触れると 食材が酸化して質も落ちてしまいます。
ぴっちりラップで包み 更に空気を抜きながらチャックポリの袋へ入れて 食品名と冷凍した日付を記入して保管します。
そして要注意なのは 再冷凍もご法度です。
また冷凍保存にも賞味期限がありまして 市販品の冷凍食品はマイナス18度を基準に期限を算出してますが 家庭の冷凍室では庫内の温度はそんなに低くありませんから 半月から3週間程を目途に使い切ってしまいましょう。

尚 フリージングに向かない食材を記しておきます。ご参考にして下さい。
豆腐 牛乳 ヨーグルト コンニャク ゆで卵 生卵 タケノコなどです。

投稿者 Sugino : 2011年06月28日 06:38

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2090

コメント

コメントしてください




保存しますか?