« 箸文化 | メイン | のし紙について »

2008年01月12日

古伊万里沈香壷

沈香とは またの名を伽羅(きゃら)という木より採取された樹脂が凝結して出来たものをこのように呼んでいます。
辛いのが上品酸いのが下品といわれ 上品は脂分が多く潤沢で重く 脂でありながら水に入れると沈むところから沈香と称されているものです。
白檀などのように加熱しなくても匂うものもあり そのために仏像や数珠の材料にも使われて参りました。

こんな古伊万里の沈香壷 蓋を開ければ清々しい芳香が部屋一杯に広がります。
お香を添えて贈り物にもご利用戴ける一品です。

投稿者 Sugino : 2008年01月12日 05:35

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/905

コメント

コメントしてください




保存しますか?