« 燗徳利 | メイン | サツマイモ »

2006年10月16日

スープについて

家族のコミュニケーションを象徴する言葉に「スープの冷めない距離」というのがありますが この蓋付のスープカップはスープの冷めない器ということになります。
アツアツがお勧めのスープやシチュウなどに最適です。
スープはフルコースの料理では前菜のオードブルに続き運ばれ メインディッシュを待つ前奏曲のような役割を担っています。

澄んだものはポタージュ・クレール(コンソメ)といい フォーマルなスープはこちらが出されますが とろりと濁ったスープはポタージュ・リエ(略してポタージュ)といってメインディッシュがやや軽くてサッパリしている時などに供されます。
美味しくて栄養価も高いスープは 世界中で夫々のお国柄が反映される料理で最も人気のあるメニューの一つです。
ただ味噌汁はともかく 何れも長時間煮込まなければならず しっかり手間の掛かる料理です。

<世界の三大スープ>

ブイヤベース(フランス)、フカヒレ(中国)、トムヤムクン(タイ) だそうですが 他にクラムチャウダー(アメリカ) ボルシチ(ロシア) ガスパッチョ(スペイン) ミネストローネ(イタリア) ポトフ(ポルトガル) サムゲタン(韓国)など何処の国にもスープはあります。

シチューやスープなど 時間をかけて煮込まなければならない料理には 厚手(3mm以上)で熱効率のよいアルミ寸胴鍋が必要です。
ただアルミは酸に弱いので 調理後は早目(一昼夜を目処に)に料理をスープチューリンなどの他の器に移してください。

投稿者 Sugino : 2006年10月16日 06:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/433

コメント

コメントしてください




保存しますか?