« フクロウの灯り | メイン | カプチーノ »

2006年10月19日

煮 物

<煮物の盛り付け>  

 ~深めの小鉢にはこんもりと,浅めの皿には平らに彩り良く~

 煮物を盛る原則は 細かいものや汁気のあるものは深めの器 形の大きいものは浅めの器を使い 隅に余白を持たせて盛ります。
 温かいものは冷めないよう蓋向を使い 汁気のものは材料を盛った後煮汁を掛ける様にします。
 大皿盛も銘々盛も何処からとっても崩れないよう 一個ずつ奇数盛で盛り付けますが この手間を掛けることによって 盛り付けの美しさと食べ易さが違ってきます。
但しいじくりすぎはいけません。

亦その季節初めて食卓に上る食材については 炊き合わせのように単独で調理し中心に据える盛り付けで 「おっ」と声が出るようであれば成功です。
 更に付け合せについては主材料の手前盛が基本で 天盛で見た目と味にアクセントを付けるようにしましょう。
器をキャンバスに見立てて絵を描くようにとはよく言われることですが 実際にはグチャグチャいじって アツアツが食べる頃にはすっかり冷えてしまうって事ありますよね。
 
<商品のご紹介>

* 菊絵三つ足多様鉢(有田焼:径15.5cm)

投稿者 Sugino : 2006年10月19日 05:17

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/436

コメント

コメントしてください




保存しますか?