« 大 鉢 | メイン | 和えもの »

2006年04月05日

母の日

5月の第二日曜日(今年は14日)は ご存知「母の日」です。
日頃の母の労苦に感謝し母の愛を称える日ですが この日に限らず普段からそうありたいと思うばかりでなかなか上手くいきません。 
この日の起源は アメリカの一女性が 牧師から「母のありがたさを感謝する方法を考えなさい」と言われた事を 母の死後思い出し命日にカーネーションを教会の信者の方々に配ったのが始まりだそうで その後はその日を記念して毎年行われる事になったということです。
そして6月の第三日曜日(今年は18日)は「父の日」と続きますが 父権の失墜と伴に余り普及していないのは残念です。
父の日のシンボルフラワーはバラですが 今年少ない予算なら夫婦茶碗か夫婦湯呑をプレゼントされてはいかがでしょうか。
毎日使う物ですから きっと喜ばれること請合います。

 母の日に お茶碗添えて 「ありがとう」

生地にきれいに絵がのるように白化粧を施した尾形乾山。
何事も最初にあみ出すということは大変力の要ることです。
その乾山調の器を 種々の土をブレンドした独特の味わい深い生地に 四季折々の草花をあしらった雅やかな現代京焼の世界にアレンジしています。

写真は彫を施した重厚感のある生地に 四季に咲く五草花(桜、紫陽花、撫子、葡萄、梅)の絵付けです。四季を問わずお使いいただけます。

* 四季草花 組茶碗 (京焼・俊山 作)   ¥7,000-
*   〃    組湯呑 (     〃   )   ¥6,500-

投稿者 Sugino : 2006年04月05日 16:09

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/207

コメント

コメントしてください




保存しますか?