« 薩摩焼 | メイン | バレンタインデー »

2006年01月09日

やっぱり急須で

「何か 変だな」 この写真を見て何か違和感を感じた方いませんか?
では お茶を注いでみてください。

そうなんです。 この急須は左利き用につくられた物です。(手と口がひっくり返っています)
当地四日市でつくられた万古焼で 伝統工芸品の指定を受けています。
創始・沼波弄山以来二百年を越える茶陶の一つとして 鉄分を多く含んだ土により美味しいお茶が飲めるという 実利を備えた逸品です。(といっても高価なものではありません)

地元四日市では陶器全般を「万古」と呼ぶ方が結構居ます。
しかしその言葉には愛着ではなく 何故か地元蔑視の響きが感じられます。
(「何だ 万古か」という感じで使われる方が多い)
水沢地区のお茶といい この万古の急須といい全国に誇れるものであって お茶に関しては当地は恵まれすぎていると言っても過言ではありません。
 当店もご来客用接待品としてこの両方を使用しています。
 
因みに「万古焼」の名前の由来は 弄山が永遠不滅の願いを込めて 「万古不易」の落款を印したことに因るとされています。

<お茶はやっぱり急須で>

(静岡県環境生化学研究所の調査報告)

最近気になっていることがあります。
TVを見ますと 政府の会議ですらテーブルにはペットボトルが並んでいるではありませんか。(湯呑すら置いてない事も多々あります)
別にコンビニが嫌いだから言っているのではありません。急須を売りたいから言っているのでもありません(?)みっともないから言っているのです。
と思っていたら 最大のお茶の産地静岡県から興味深い調査結果が報告されました。
 以下書き記しておきます。

(急須で淹れた緑茶とペットボトルの緑茶の比較)

 テアニン(緑茶だけに含まれる美味しさの素)の量
   2.0~6.1倍
 カテキン(過酸化脂質が出来るのを抑え 血管の老化を防ぐ)の量
   4.4~7.4倍
 カフェイン(苦味成分で体脂肪の分解を促進します)の量
   1.9~3.2倍
 ビタミンC(意外に知られていない事実ですが レモンより緑茶のほうが多い)の量
   0.2~0.8倍  この結果は食品添加物(酸化防止剤)が加えられていたため
 100cc当たりの価格(100g1.000円のものを使用)
   急須:11.1円、   ペットボトル:28.3円
   100g2.000円の高級茶を使用してもまだお釣りがきます。
   二煎目,三煎目をキチンと利用すれば もっとお釣りがくる筈です。
 
 以上の結果報告をご覧になられて さて貴方ならどちらにします?

投稿者 Sugino : 2006年01月09日 09:23

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/124

コメント

この急須ですが、左用というのは別として、なんとなくバランスが悪いですね。
なんか変ですよね。
こう思うのは私だけでしょうか?

投稿者 Scmu : 2006年01月18日 23:57

写真の撮り方の問題のように思います
ファインダー一杯に被写体を入れようと至近距離から撮りますと あのように手前が強調されてしまいます
実際にはあれ程大きな手ではありません
他にも直線が曲線になったりとか 直立しないで傾いているとかといった写真があります

投稿者 sugino : 2006年01月23日 04:43

写真は、被写体から少し離れて、ズームアップして撮影すると、手前が大きくなってしまうという現象が少し緩和されると思いますよ。

投稿者 Scmu : 2006年01月26日 11:22

ありがとうございます
今日も少し商品写真を撮ったのですが
おっしゃられたようにズームで撮影しました
何れ此処に掲載しますので
その際またご批評下さい

投稿者 sugino : 2006年01月27日 19:53

コメントしてください




保存しますか?