« 自家製マヨネーズ | メイン | 本日は棚卸し決算日です »

2007年08月30日

おいしいご飯

今年も美味しい早場米が収穫されました。(私共も昨日頂戴しました ありがとうございます)
優秀な炊飯器のお陰で失敗作は少ないかと思いますが ここで美味しいご飯を炊き上げる基本をご披露しますので参考にしてください。

① 研ぐ前の米は水分の吸収が早いので 最初の水はひと混ぜしたら直ぐに捨ててください。 水が濁っている間は ヌカ臭い水を米に吸収させないため 出来るだけ早目に捨てて下さい。

② 米を炊く時の水加減の基本は米の2割増。 水分の多い新米や硬めに炊く酢飯の時は1割増し程度とし 好みの硬さに加減してください。

③ お米は炊く30分(夏季)~1時間(冬季)前に洗米を終え 浸け置きしておきましょう。
お急ぎの方は 水の替りにぬるま湯で10分待ってください。

④ 少量の場合は「ごはん鍋」が便利です。
蜂蜜を小さじ1~2杯入れて炊くと 艶のある美味しいご飯に炊き上がります。

⑤ 炊き上がったら 直ぐ蓋を開けずに10分程蒸らしましょう。
万一 炊き上がりが柔らかすぎれば お皿に広げてラップを掛けずに「チン」でOK
逆に芯が残ってしまった場合は お米3合に対し大さじ1位のお酒を炊飯器に入れて2~3分の追い炊きでOKです。

②で書きました様に 寿司飯はお酢が浸み易くするために水分を控えめにして 新米よりも古米のほうが水加減が上手くいくようです。 亦雑炊を作る場合は 炊飯器から直接お鍋に入れるのでなく 一度ザルにとって熱湯または水でヌメリを取ってから使えば サラサラご飯の透き通ったダシの雑炊が出来上がります。

<発芽米>

近年目立って評判の発芽米ですが 少し混同されているようですのでここで整理しておきましょう。
発芽米とは玄米を水に漬け僅かに発芽させた米で 米の中で眠っていた酵素が最大限活性化された状態となります。
これによって栄養は玄米を上回るのみならず 勿論精米された白米や糠だけ除いた胚芽米を凌ぎ 甘味や旨みも増します。
亦 食物繊維が白米の4倍あり 整腸作用も働きますので便秘の解消にもお役立ちです。勿論発芽米だけの炊飯は可能ですが 少し多目(2割程度)の水加減とし 白米に混ぜるのであれば 溶いた白米の後水で漱ぐ程度の発芽米を加えて下さい。

* JAS法によりますと 新米とは収穫された当該年の年末までに精米され 容器に詰められて販売される米 となっています。

投稿者 Sugino : 2007年08月30日 07:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/769

コメント

コメントしてください




保存しますか?