« 中皿という器 | メイン | 魚の選び方 »

2007年06月01日

らっきょう漬

今日から6月 6月といえば先ず誰もが梅雨を連想されるのではないでしょうか。
沖縄は既に梅雨入りしているようですが 同時に食中毒の多発する季節であり余り良いイメージのある季節とは言えない時期でもありますので 食品と健康にはどうぞご留意下さい。

さて 今年もらっきょうが出回ってまいりました。
毎年カミサンが漬けておりますが なかなかシャキッと歯応えもよく美味く漬けているように思います。
形がふっくらとよく熟したものを見分け 出来れば土付きのものを選ぶようにしましょう。
注意したいのは ひげ根と芽先を短く切り過ぎないようにすることで 切り口から漬け汁が浸み過ぎてはカリッと仕上がりません。
漬けたらっきょうは冷蔵保存をされたほうが歯応えが保てますし 漬ける前であれば冷凍保存されたほうがシャキッとした仕上がりになります。

一度柔らかくしてしまったらっきょう漬は 硬くはなりませんので中華の炒めものなどにご利用なさると良いでしょう。
亦 カレーに福神漬けやらっきょうが添えられますが カレーの辛味を和らげ食欲増進作用のあるらっきょうは理に適っています。
福神漬けは彩りには欠かせませんが らっきょうは胃の働きを助けモタレを解消する具体的な作用がありますし 私などそれだけで箸休めとして戴いております。

食卓提案の蓋物3点をご紹介しました。

投稿者 Sugino : 2007年06月01日 07:57

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/676

コメント

コメントしてください




保存しますか?