« ミニ・ベース | メイン | 湯 桶 »

2007年03月07日

骨蒸し

鯛の旬は初夏に産卵を控えた晩冬から初春に掛けてのこの時期です。
王様である上祝宴には欠かせない食材で 貝塚から鯛の骨が発見されたとありますから 日本人とは随分古いお付き合いをして来たようです。
亦 このは捨てるところがない魚とも言われておりますように 頭から尾びれに至る隅々まで無駄なく食して参りました。
刺身良し、塩焼き良し、煮魚良しとどんな調理法にも日本人の食感に適った魚です。
今日はその鯛を使った料理と器を一つご紹介します。

兜蒸し(骨蒸し:兜蒸しと骨蒸しは違った料理なのかも知せれませんが 知識がありませんので曖昧なまま同一料理として使わせていただきます)という料理です。
鯛の頭を縦半分に割って(1頭で2人前)蒸した料理で アラには違いありませんが旨みが凝縮された場所でもあり絶品です。
大きいのでこの様な器(径20cm程の蓋向)を使います。
今は鯛のアラも魚屋さんやスーパーでも値打ちに販売されていますから 是非挑戦してみてください。
ここでご注意いただく点は 頭は硬いので怪我をなさらないよう是非切れ味鋭い丈夫な出刃をご用意願います。

投稿者 Sugino : 2007年03月07日 07:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/589

コメント

コメントしてください




保存しますか?