« スイカの功罪 | メイン | あしらい »

2014年06月29日

アイデア丼

素材に形状そして機能性にと つくり手のアイデアを不断に取り入れた拘りの丼です。
どんなアイデアなのか一つ一つ検証してみましょう。
先ずは素材である土と生地でありますが これには透明度の高い天草陶石を配合した陶土を使用し 破損や歪みを減らしコシの強さを実現しています。
そして上質磁器の特長である白を追求した結果 どんなスタイルのお料理にも馴染み また料理が引き立つ生地の薄さや それに反する強度まで計算し尽くされた食器であります。生地の色は薄っすらと青みがかった白色で 元より軽い従来の有田の丼と比較しましても 25%程軽く仕上がっていて これでこれまで体力勝負であった丼扱いも随分楽になりました。
また形状でありますが 高台が大きくて持ち易い底に 更に千段を入れて滑り難くし 見えない部分にも拘っているのです。
そして置いた時の安定性や 口縁に反りを入れ食べ易さにも配慮し 何より使い易さを重視した設計となっています。
総じて挙げれば飽きの来ないシンプルなデザインで サイズも大(軽々丼:径16.5cm) 中(軽々丼小:径14.5cm) 小(一膳丼:径11cm)の3種で 用途に応じて毎日お使い戴ける日常食器となっています。
最後にこれも日常使いとして大切な機能性でありますが 上絵の万暦牡丹,染錦胡椒,朱巻黒彩の3柄以外は 電子レンジや食洗器の使用が可能で 手洗いでも洗い易い形状に積み重ねの利くスタッキング性 そして入れ子が可能であることも忘れてはいません。
如何でしたか。
丼は 毎日そして大切に使えば何年もというアイテムです。
それだけの年月を得した気分でおくられるのと 失敗したと後悔なさるのでは大きな差がありますよ。

先程の上絵以外の柄には レンジや食洗器使用可能な染付柄で みつば,にんじん,かいわれ,手描きぶどう,藍駒の5種をご用意致しました。
精々ご用命賜わりますよう よろしくお願い申し上げます。

投稿者 Sugino : 2014年06月29日 08:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2507

コメント

コメントしてください




保存しますか?