« カキフライとエビフライ | メイン | 越前木工 »

2013年11月18日

海苔

朝食の定番とされている方も多く またお弁当のおにぎりにも付き物の海苔のお話です。
広い意味では水中の岩などに生える食用の藻も指し アオノリ,エゴノリ,トサカノリ等が含まれますが 狭義では養殖のアマノリ類を四角いスノコですいて 乾燥させた干し海苔を指しています。
この干し海苔を焼いたものが焼き海苔で 焙らずに食べられます。
海苔は湿り易いので 乾燥剤を入れて保存して下さいね。
また私などの好物でもありますが 甘辛く煮詰めて瓶詰めされた佃煮があります。
これがご飯とは 超一級の好相性なのです。
特級との銘柄も市販品にありました。
過ってアサクサノリも収穫できた頃には 佃島の漁師の方たち(佃煮の語源と言われています)が他の魚介と共に煮詰めた佃煮にもこの海苔が使われていました。
そしてもうご飯にはこれさえあれば他には何も要らない などと仰る方もたくさんみえますね。
さて干し海苔の焙り方ですが 2枚の海苔の表面(ツルッとした方)を抱き合わせて遠火にかざし 天地を返しながら手早く行って下さい。
1枚ずつ両面を焙ると脆くなって香りも飛んでしまいますから。
このように2枚重ねることによって 香りはお互いの反対側の海苔に吸収され 香りがどちらにも残るのです。
使い方は揉み海苔にしたり切り海苔にして チラシ寿司やご飯もの 蒸し物や和え物などにのせて風味付けします。
そんな事は皆さんもう百もご承知。
年とともにお節介も高じてきましたので どうぞご勘弁下さい。
私共ではご飯はこの海苔巻きに限ります。
一手間掛けますがこれで子供は完食です。
海苔に「ありがとう」の感謝の言葉を捧げましょう。

丁度この11月が 本格的な新海苔の収穫出荷の季節となります。
地域によっては既に寒風が吹き厳しい作業となりますが どうぞご自愛されますよう念じております。

投稿者 Sugino : 2013年11月18日 05:24

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2479

コメント

コメントしてください




保存しますか?