« 乾山写し | メイン | 敬老の贈り物 »

2010年09月11日

生 姜

これも食卓ではお馴染みの 香味野菜の生姜です。
料理としての使い方は 主に食材の消臭と風味付けにありますが これは地下茎のコブ状の塊りを使う根生姜(ヒネ生姜)であり 料理によっていろいろ摩り下ろしたり 薄切りや千切りにしたり 針生姜などにと切り分けられます。
これに対し甘酢に漬けて そのまま食用とする生姜は 未だ若い夏場に収穫される葉生姜で 谷中(東京の地名)生姜が有名です。
この新生姜は酢に触れると薄紅色に変色する性質を持っていて 焼魚などのあしらいには付き物であります。
決して人工的に着色したものではありません。
サッと茹でて甘酢に漬けておくだけですから どのご家庭でも簡単につくれます。
この甘酢漬けの新生姜や 軸や葉を付けた新生姜を「はじかみ」と呼んでいます。
私などこれを一度に5~6本は食べてしまいます。

毒消し効果があります。
お好きなだけ 何本でもお召し上がり下さい。

投稿者 Sugino : 2010年09月11日 06:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1793

コメント

コメントしてください




保存しますか?