« 豆(大豆)について | メイン | イタリアの米料理 »

2010年01月12日

SPF豚

豚肉をお買い求めなられた際 SPF豚と表示された豚肉に気付かれたことがおありでしょうか。
ご存知の方も多いと思いますが なかには誤解もあるようですので この際キチンと把握されるようお薦め致します。
先ずこのSPFというアルファベットは Specific-Pathogen-Freeと言う文字の頭文字で 直訳すれば特定病原体不在という意味であります。
ではこの特定病原体とは何かと申しますと 日本SPF豚協会によりますと 五種の病気を対象としていて 何れも豚の発育や死亡の危険性 そして他の豚或いは人への感染の可能性を持つ病であります。
先ず最初の子豚は母豚の胎内にいる間に 帝王切開などで取り出され その後はこのような病原菌におかされないよう 飼料なども含め徹底した衛生管理の下 万全の環境で抗生物質も与えずに飼育されます。
そして次にこの無菌の子豚は 通常出産でも無菌の豚を生めるという 理想の循環システムが完成します。
只 ここで大切なことは完全な無菌豚というのはこの世に存在せず 上記五種の病気に対して無菌であって 且つどの豚にも善玉菌と悪玉菌が共存しているという事であります。
ですからこの表示の豚は 生食できると思い込まれますと大変危険です。
必ず加熱調理した上で お召し上がり下さい。

飼育の成果としての豚本来の美味しさ 臭みがなくそして柔らかい豚肉が味わえますよ。
但し(これにも但しが付きますが) SPFというのは特定病原体不在という意味であって 豚の品種を特定するものではありませんので 品種により味の差があるのはご容赦下さい。

投稿者 Sugino : 2010年01月12日 07:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1546

コメント

コメントしてください




保存しますか?