« 角 樽 | メイン | お遊び盃 »

2008年01月05日

人日の節句

中国よりいろいろ伝えられたものの中に 伝統的な年中行事を行なう季節の節目となる日としての節句があります。
年間通して5日ありますが その中の最初の節句がこの人日の節句(1月7日)であります。
何故 人日(じんにち)と言うかと申しますと 中国では正月の1日は鶏,2日は犬,3日は豚,4日は羊,5日は牛,6日は馬の殺生をしない日と決まっていまして そして7日が人日 つまり犯罪者の処刑を行なわない日となっているのです。
(日本でもこの極刑に対する処遇の是非が 問われ続けて参りましたが)

この節句の内容も殆どそっくり中国伝来と言えますが 日本と中国では多少採取される植物も違いますので 日本では七草粥という形となり これを食して祝う日へと変化していったようです。
丁度 年末から正月にかけて酷使してきた胃腸を休めるためにも 過ぎたるを正す絶好のタイミングですね。
七草粥のイメージ写真を掲載させていただきました。

投稿者 Sugino : 2008年01月05日 02:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sugino-toki.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/796

コメント

コメントしてください




保存しますか?